クリボウの Blogger Tips
参考にさせて頂いた記事元
Bloggerを使い始めてからまだ数日ですが、バックアップの意味も含めてアメブロの記事をコチラのブログに移しました。しかし、そこはやはりガラパゴスサービスAmeba!!!他のCMSサービスではほとんどデフォルトで備えられている『エクスポート』機能がアメブロにはないのです!(簡単に言うと記事内容などを吸い取り、htmlやxml、txt形式にして保存する機能)
そこで、検索したところ上記クリボウさんの記事を発見し、実行に移したわけなのですが、記事数が多かった為結構時間がかかりました。しかし、作業自体はそんなに難しくありません。
では、アメブロからBloggerに記事を移す方法をご紹介したいと思いますが、大きくわけて恐らく二つあります。
- FC2ブログのお引越しサービスを使う(インポート)⇒エクスポート⇒インポート
- フリーツールを使い、エクスポート⇒xml変換⇒インポート
FC2のインポート機能を使う方法
1.まずは、FC2IDを登録し、FC2ブログに登録します。2.FC2ブログ お引越し機能でアメブロからの移行を選択(この時必要な措置あり)
3.後はインポートが完了してメール通知が来るのを待つ
4.インポートが完了したら次はエクスポートします
FC2からBloggerへのエクスポート方法
1. FC2 の管理画面より”データのバックアップ”を選択2. 全ての記事-->ダウンロードにて画像以外の部分をダウンロード(txt ファイル)
3. ファイルバックアップ-->画像ファイル-->リストを開くにて画像をファイルをダウンロード
4. TeraPad(オススメ)にて文字コードを UTF-8 に変更して保存
5. ダウンロードした画像を Picasa Web アルバムに Upload
6. 2. で作成した txt ファイル中のイメージへのリンクを置き換える
http://casio-pb-100.googlecode.com/svn/etc/lbExodus/base.htm
7. 6. で作成した txt ファイルの日付を変換する(この行程は無視しても構いません)
http://programming.kuribo.info/2012/05/blogger-movabletype.html
8. 6.もしくは7.で作成したファイルをXML ファイルに変換
http://movabletype2blogger.appspot.com/ Google提供サービスの模様
8. Blogger の管理画面から設定-->その他-->ブログをインポートを選択しインポート
9. 投稿画面にすべてのブログがインポートされるので、記事個別に微調整
まぁメンドクサイですw ですので、冒頭で紹介したクリボウさんの記事にあるようにフリーツールを使ってインポートするのが楽です。(私はそうしました)
フリーツールを使い、エクスポート⇒xml変換⇒インポートする方法
~以下記事転載~
最新バージョンは2013/01/06現在2012.06.10 Ver 0.0.20
となっています。
ダウンロードして、解凍したらame-0.0.14.exeを起動します。
![]() |
tool blogのコマンドプロンプト画面 |
ame-0.0.14.exeがあるフォルダと同一のフォルダにcacheフォルダとdownloadフォルダが作られます。
(ブログをたくさん書いている方は時間が結構かかるかもしれません。)
downloadフォルダを開くとフォルダ内にhtmlファイルが作成されていることと思います。
次に、ame_conv_mt-0.0.16.exeをダブルクリックして起動し、
先ほどと同様に表示されたコマンドプロンプトにアメーバIDを入力して待つと
ブログのhtmlファイルと同一フォルダ内に「○○_mt.txt」ファイルが作成されます。
以上のようにMT形式のファイルを作ることはできます。
しかし、Bloggerに引越しするには「xml」形式に変換する必要があります。
MT形式をbloggerで読み込めるようにxml形式に変換するためには
先ほど変換した_mt.txtをmovabletype2bloggerというツールでxml形式に変換します。
![]() |
movabletypw2blogger |
そして、Convertをクリックするとxmlファイルに変換されます。
その後、bloggerにログインして、設定->基本->ブログツールの"ブログをインポート" で変換したxmlファイルを読み込ませれば、引越し完了となります。
~以上、転載終了~
但し、どうしても日付は読み込まないようで、インポートした記事全てがインポートした日時に設定し直されている状態になります。私は使いませんでしたが、クリボウさんの記事に日時変換ツールが埋め込まれているようなので、そちらを使ってからxml形式に変換すると良いみたいです。
アメブロは商業的には全く使えないので(ユーザー数は多いけど)、今後ブログを作っていくならBloggerかWordpressを使う事をオススメします。
以上、アメブロからBloggerへお引越しする方法でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿