2013年4月29日月曜日
なぜか突然閲覧数が増える不思議について
私は、趣味として、そしてBloggerというCMSサービスで何が出来るか?模索する為に、このブログを開設しました。(2012/11)なので、特に露出もしていませんし、PVを増やす為に躍起にはなっておりません。
しかし、やはり閲覧数が増えるとブロガーとしては嬉しいもので、中々書こう!としない私でも書きたくなる気持ちにさせます。では本題です。なぜこんな記事を書いているのか?というと、↑の図を見てもらうとわかる通り、なぜか?今月に入って異様にアクセスが伸びてるんです。しかも一部の記事がなんです。(といっても個人ブログなので、数字は小さいですよ)
そこで、Googleのウェブマスターツールなどを使っていますが、つかうほどのものでもないと実感するだけ・・・とか言わずちゃんと内容を見てみた。やはりアクセスが伸び始めた4月の中旬頃から検索に引っ掛り始めたようで、グーグルの検索にインデックスされ始めたのが4/7頃からのようです。
しかし、見ればわかる通り・・・検索に引っ掛るようにはなったものの、実際にクリックされた数ってめちゃくちゃ少ないやん!!!?
検索ボリューム的にも申し分ないので、検索1ページ目~3ページ以内だったら十分にクリックされるはずなんですが、じゃあなんでアクセスが増えたの?という疑問を解決するにはどうすれば・・・・・・。(平均掲載順位1位~39位)
「そうだ!SNSからの流入か!」と気付いたので、早速チェックしてみると・・・・?
4月合計で大体70~100PVぐらい。ちなみに記事単体の「イイネ」や「シェア」「tweet」された数はむしろ全記事の中でも少ない方だ。全然少ない・・・。これでもまだ足りないじゃないか。
で、やっぱりわからないので、こういう時にはwebに強い友人に聞くに限る。その結果。
「多分、お気に入りだね」とのこと。
リーダー登録されていたり読者登録されていると、コチラで把握出来るが「お気に入り」は把握しようがない!とのこと。(実は方法はあるんですけど、bloggerで埋めれるのかわからない)なるほど~つまり同じユーザーに何回も見られているかもしれないってことですね。
笑いや感動を起こす記事は、その瞬間膨大な数のシェアが起こり一気にPVが増えるのだが、お役立ち記事はじわじわとアクセスを伸ばしていくだ。このブログは、現在
がメインとなっており、当初は飲食店紹介の記事が最もアクセスを集めていたのだが、今はお役立ち記事が一番アクセスを集めている。突然閲覧数が増えるとサイト運営者やブログ運営者は面くらうのだが、今回はそんな不思議について、検証してみました。(検証と言えるレベルではないが)
今後はボリュームが増えてくるにつれて、記事が探しにくくなると思われるので、サイトマップの作成も検討中。bloggerの唯一の欠点が、記事一覧表示ができない事なので、ユーザーが対処せねばなるまい。なんにせよ、アメブロやFC2ブログと違ってやはりbloggerは検索に強い。
wordpress.comなども検索に強いが、簡単さで言えばbloggerが群を抜いている。と私は思います。もし今後アメブロやFC2などのブログからお引越しをご検討されていたら、迷わず私はこのbloggerをオススメします。テンプレートの中には、THEHTML5的なテンプレートも用意されているので、新し物好きなどは試してみると良いかもです。
それでは、ちょっととりとめの無い記事になってしまいましたが、これにて終わります。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿